赤ちゃんの命名 改名相談 画数 姓名判断 相性

  • お電話でのお問い合わせ
  • 076-286-5226

占いニュース

2016年の運勢を考える

命名は赤ちゃんの一生を左右します。両親や家族との相性バランスが運命を大きく決定します。バランスの良い命名によって赤ちゃんの運勢を良くし、親子の相性までも考えた命名方法を紹介します。バランスの良い改名によって本人の運勢を良くし、親子の相性までも考えた改名法を紹介します。バランスの良い改名によって本人の運勢を良くし、親子の相性までも考えた改名法を紹介します。


■2016年の運勢 2015年運勢 2014年の運勢 2013年の運勢
  2012年の運勢 
2011年の運勢
 2010年の運勢 2009年の運勢 2008年の運勢
 2007年の運勢
----------------------------------------------------------------------
■2016年申年(丙申)の運勢

★丙の意味
陰陽五行思想(いんようごぎょうしそう)とは、中国の春秋戦国時代ごろに発生した陰陽思想と五行思想が結び付いて生まれた思想のこと。

陰陽五行説の基本は、木、火、土、金、水、(もく、か、ど、ごん、すい)の五行にそれぞれ陰陽二つずつ配する。甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸、は訓読みにすると、きのえ、きのと、ひのえ、ひのと、つちのえ、つちのと、かのえ、かのと、みずのえ、みずのと、となり、五行が明解になる(かのえ、かのと、は金)。陰陽は語尾の「え」が陽、「と」が陰である。

それで、丙ですが、
丙(へい、ひのえ)は、十干の3番目である。五行は火、陰陽は陽。太陽を象徴し、寛容・健康・食禄・芸能を意味する。

丙の字は、脚が張り出た台を形取ったもので、そこから、芽が地上に出て葉が張り出て広がった状態の意味として、十干の3番目に宛てられた。

★申の意味
本来の読みは「しん」。
申の意味は「伸ばす」で、「草木が十分に伸びきった時期で、実が成熟して香りと味がそなわり固く殻におおわれていく時期」

●2016年丙申(ひのえさる)の意味は、
2016年丙申の意味は、明るく太陽のように勢いがあり、植物が勢いよく茂っていく様子であると同時に、実が熟して香りと味が備わりつつある時期を表すということになりますから、明るく勢いがあると同時に結果が実りつつあるというとても重要な時期ということになります。

また丙は五行では「火」申は五行では「金」を表しています。
五行という循環の法則では、木→火→土→金→水→木となっていきますから、物事が循環していくためには、土の人と木の人と水の人を持ってくればよいということになります。

少なくとも、火と金は相克の関係にありますから、土は必要なアイテムということになります。

ということは、この年に生まれてくる赤ちゃんは強い勢いと結果に結びつく運勢を持っていますが、そこには間に入る土の性のサポートが必要ということになります。

 

政権交代の運命図

★日本という国・丙申の運勢は

●日本国の運勢

<日本の占い運命式>

14  9 13

 6 18 12

10  9 17

日本国というのは不思議な国で、東洋の一角にあって先進国の仲間入りをしてアジアでの大きな役割を果たしてきました。
それは、日本という長い歴史の文化を人に押しつけることよりも素直にその文化の良いところを実践してきたということです。
そのポイントは運命式にあります。

まずは国の持っている基本的な運勢である心霊運はとても明るくておおらかということです。しかし、本性は物事をよく考えて細かい気配りと思いやり、問題解決の方法を見つけようとするのです。

対外的には人と仲良くスキンシップをとるという運勢を持っていて、仕事にはリーダーシップを発揮していくということになります。

★丙申の運勢
こんな日本という国の特徴から、今年の丙申の運勢はどうなのでしょうかということです。
数字からいうとちょうど13から12へ移るという時の運勢を持っています。

どういう運勢かというと、積極性から受け身へ、攻めの行動から守りの方向へという運勢を国自身が持っているということになります。
これはそのまま政治の運勢にも該当することになります。

ましてや丙申の持つ意味が太陽の明るさと強い成長の勢いにもう少しで実が熟するという大事な時期にあり、丙と申は火と金で相克ということになりますから、ここに助けが必要ということになります。

ということは、国民が土になればバランスをとることができるのです。

強い勢いを受け止めて実が熟するようにコントロールする大地の役割ということです。

そこで、この丙申の年をどのように運営するのかという時の内閣の総理の運勢は丙申がどう働くでしょうか?

◆丙申の年、安倍総理はどうするか?

<安倍総理の運命式>

19 16 26

 9 29 20

19 13 23

安倍総理を一言で言えば、外にあっては千恵と戦略の人、内にあっては気配りと強いリーダーシップに人といえるでしょう!

このような安倍総理ですから、魑魅魍魎の巣くう国会の中で政権を維持してこられたのだと思います。

さて一番の問題は難関の経済政策ということだと思います。
これは誰がやっても難しい問題で構造的な問題を持っていますから、そのことをよく知りつつ対応しなければなりません。

今までの千恵と作戦で乗り切ってきた部分が、状況判断で変化する方向へと動きます。
それは、安倍総理の丙申の運勢が26から20へと向かっているからです。
国家の運勢も攻めから守りへと向かう中で、安倍総理の運勢も千恵と戦略から状況への対応に移っていくということを考えると、これからの政権運営は簡単ではないといえるでしょう!
このことは、強引な方法では問題は解決しないし、運勢を失うということになります。
だから相手の出方次第ということになります。
敵の出方論のように、状況に対応した千恵と作戦が問われるということです。
もちろんこれまでもそうであったと思いますが、ますます運勢的にはその傾向が強くなるということです。

■甲午・1954年(昭和29年)の事件・出来事

1956年(昭和31年、丙申)
神武景気

重大ニュース
日ソ国交回復 9月、日ソ共同宣言「ソ連は平和条約締結後歯舞諸島と色丹島を引き渡す」。12月12日、日ソ共同共同宣言の批准書が交換され、日ソ間の国交が正式に回復した。1945年8月9日、ソ連が対日宣戦を通告して以来11年4か月ぶり。

参宮線列車転覆の惨事 10月15日、国鉄参宮線六軒駅(三重県)で下り快速列車が脱線転覆、そこへ入ってきた上り快速列車が乗り上げ、折り重なって脱線した。被害者の大部分がお伊勢参りの修学旅行の生徒だった。 弥彦神社惨事 元日に初参りの124人が死亡、95人が重軽症を負う。

砂川基地拡大反対闘争 測量の開始をめぐって長い間もめ続けていた砂川基地(東京都北多摩群)問題が、10月12日、調達庁が警察隊の出動によって測量を強行したためついに爆発。多数の負傷者を出す事態となった。

政治
2月9、10日:衆参両院「原水爆実験禁止要望決議」を採択。

4月30日:小選挙区法案を審議中の衆議院本会議が大混乱、6月3日審議未了で廃案となる。

10月19日:「日ソ共同宣言」がモスクワで発表された。

12月18日:国連総会で、日本の加盟を全会一致で可決。(1957年加盟)

第4回参議院議員選挙(7月8日) 革新派3分の1を確保。 [自民]61、[社会]49、[緑風]5 石橋内閣(12月23日~1957年2月23日) [総理]石橋湛山、[法務]中村梅吉、[外務]岸信介、[大蔵]池田勇人

法律・裁判
5月24日:売春防止法公布。実施は1957年、罰則適用の取締り規定実施は1958年。

会社創立
西友ストア

物価

観音菩薩像 オシドリ
封書10円 はがき5円
都電:13円
たばこ:ピース 40円

社会

神武景気、深夜喫茶、団地族、裏口入学、ロックンロール

【ファッション】 シンタロー刈り

新商品・ヒット商品
脱水装置付洗濯機VF-3型[東京芝浦電気(現:東芝)、43,000円]
自動ホップアップ型トースター[東京芝浦電気(現:東芝)、5,200円]
腕時計 セイコー自動巻[服部時計店(現:服部セイコー)]
ふけ治療薬 ミカロン[興和新薬、250円]
化粧品 資生堂ホネケーキ[資生堂、200円]
台所洗剤 ライポンF[ライオン油脂(現:ライオン)、50円]
サッポロビール[日本麦酒]
<北海道で発売。1957年に全国で発売>
菓子 チューレット[森永製菓、20円](8月発売)
<「子供が誤飲しても大丈夫なチューインガムを」という消費者の声に応えた。1975年に「ハイチュー」となる>

この年に登場
7月1日:気象庁が発足。公式サイト
佐久間ダム 10月15日:佐久間ダム完成。当時日本一の規模で戦後の復興と経済再建のシンボルだった。
梅田と新宿にコマスタジアムが開場。
長崎市平和公園が開園。
角膜移植の実施に向けてアイ・バンク委員会が組織される。

ことば(流行語・話題の発言)

「一億総白痴化」(大宅壮一) テレビ番組の低俗さを批判した言葉で、敗戦後の「一億総懺悔」をもじったもの。
「愚連隊」 ヤシ、テキ屋、ヤクザなどの総称。語源は「ぐれる」で「愚連」は当て字。
「シンタロー刈り」 スポーツ刈りの前髪を短く刈りそろえないで額に垂らしておく髪形。太陽族の間に流行した。石原慎太郎から名付けられた。

「戦中派」 戦争下で青春期を送った世代のことで、イデオローギーに懐疑的な人々。
「太陽族」(石原慎太郎の小説「太陽の季節」から) 戦後の無軌道で不道徳な若者のこと。

「抵抗族」(石川達三の小説「四十八歳の抵抗」から) まじめにコツコツと生きてきた中年男が、人生の何かに抵抗したくなるタイプ。太陽族に反発し、それに抵抗するという意味もふくまれている。

「デイト」 恋人同士で遊びにいくことを、それまでの「ランデブー」に替っていうようになった。

「ドライ」 若者の割り切ったものの考え方や行動をいう。反対に情緒的な態度は「ウェット」。
「マネー・ビル」 利殖、財産づくりのことで、マネーとボディービルを合成した和製英語。
証券会社が宣伝用につくったキャッチフレーズ。 「もはや戦後ではない」(中野好夫) 文芸春秋2月号に書いたエッセイの題。経済白書でも使われ流行語になった。

出版

ベストセラー
1.太陽の季節(石原慎太郎)[新潮社]
<半年間に30万部余りを売り、映画化もされ、「太陽族」という言葉が生まれた> 芥川賞
2.帝王と墓と民衆
3.異性ノイローゼ
4.あなたは煙草がやめられる
5.夜と霧
6.モゴール族探検記
7.大菩薩峠
8.マナスル登頂記
9.細胞生活

その他の話題の本
四十八歳の抵抗(石川達三)
<「抵抗族」という言葉が生まれた>

雑誌・新聞創刊

週刊新潮[新潮社、30円](2月19日)
<週刊誌は取材組織と機動力を持つ新聞杜にしか作れないという「常識」を破った初の出版社系週刊誌。表紙は谷内六郎の郷愁をさそう素朴な絵、新聞社系が社会報道中心だったのに対し、ひとひねりした評論や連載小説、市井のこまごまとした出来事を重視した誌面が歓迎された。>

中学時代
エラリィ・クイーン・ミステリマガジン[早川書房]

近代経営[ダイヤモンド社]

エレクトロニクス[オーム社]

新聞 東京中日新聞

漫画
よたろうくん(山根赤鬼)
鉄人28号(横山光輝)[少年]
背番号0(寺田ヒロオ)

テレビ

番組
人形劇 チロリン村とくるみの木(NHK、4月16日~64年4月3日)
<野菜や果物を擬人化し、クルミのクー子、玉葱のトン平、ピーナツのピー子らが、その愛と友情で野菜と果物の争いを次々に解決>
[声]黒柳徹子
ドラマ ハイウェー・パトロール Highway Patrol(NHK、10月10日~60年7月2日)
<カリフォルニアの主要幹線道路を舞台にダン隊長らのパトカーが活躍。ヘリコプター捜査、無線手配、高速道路など当時は目新しいものだった。>
時代劇 鞍馬天狗(KRT=現TBS、11月1日~63年9月24日)
<好評をよび長期シリーズに>
スーパーマン The Adventures of Superman(KRT=現TBS、11月3日~59年4月28日)
「弾丸よりも速く、力は機関車よりも強く、高いビルもひとっ飛び、あっ鳥だ、飛行機だ、いやスーパーマンだ」
名犬リンチンチン  The Adventures of Rin Tin Tin (日本テレビ、11月12日~60年12月27日)
バラエティーお笑い三人組(NHK、火曜午後8:30~9:00、11月20日~66年3月29日)
<公開生番組>
[出演]三遊亭小金馬(竜助)、一龍斎貞鳳(正二)、江戸家猫八(八太郎)、楠トシエ、桜京美、音羽美子
教養特集(NHK、11月8日)
ドラマ 東芝日曜劇場(KRT=現TBS、12月2日~)
ドラマ ロビンフッドの冒険 (日本テレビ)

前年 1956 翌年

ラジオ[ページの先頭へ]
9月6日:ラジオ東京「わんわん物語」に社会党の淺沼稲次郎がブルドッグの声で出演。

映画[ページの先頭へ]

日本
夜の河
真昼の暗黒
ビルマの竪琴

外国
八十日間世界一周 アカデミー賞
理由なき反抗
王様と私
十戒
傷だらけの栄光 Somebody Up There Likes Me
[出演:ポール・ニューマン]

前年 1956 翌年

音楽・芸能[ページの先頭へ]
1月15日:大阪で開催の「美空ひばりショー」に群集殺到、死傷10人。

日本のヒット曲・流行
若いお巡りさん(曽根史郎)(4月発売)
♪ もしもし ベンチでささやくお二人さん 早くお帰り夜が更ける 野暮な説教するんじゃないが ここらは近頃物騒だ
東京の人よさようなら(島倉千代子)(5月発売)
リンゴ村から(三橋美智也)[作詞:矢野亮](5月発売)
♪ おぼえているかい 故郷の村を 便りも途絶えて 幾年過ぎた
ここに幸あり(大津美子)(5月発売)
♪ 嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し
愛ちゃんはお嫁に(鈴木三重子)[作詞:原俊雄](5月発売)
♪ さようなら さようなら 今日限り 愛ちゃんは太郎の 嫁になる 僕らの心を 知りながら でしゃばりお米に 手をひかれ 愛ちゃんは太郎の 嫁になる
哀愁列車(三橋美智也)
どうせひろった恋だもの(コロンビア・ローズ)(10月発売)
♪ やっぱりあんたも おんなじ男 あたしはあたしで 生きてゆく
ケ・セラ・セラ(ペギー葉山)(11月発売)
<ヒッチコックの映画「知りすぎていた男」の主題歌。ドリス・ディが歌って流行した>

アメリカ・トップ10
1. Don't Be Cruel / Hound Dog (Elvis Presley)
2. Singing The Blues (Guy Mitchell)
3. The Wayward Wind (by Gogi Grant)
4. Heartbreak Hotel (Elvis Presley)
5. Rock And Roll Waltz (Kay Starr)
6. The Poor People Of Paris (Les Baxter)
7. Memories Are Made Of This (Dean Martin)
8. Love Me Tender (Elvis Presley)
9. My Preyer (The Platters)

前年 1956 翌年

スポーツ[ページの先頭へ]
?5月9日:日本マナスル隊がヒマラヤのマナスル登頂に成功。

オリンピック
第7回冬季オリンピック コルティナ・ダンペッツォ(イタリア)【1月26日~2月5日】 トニー・ザイラー(オーストリア)は初のアルペン三冠王に。
スキー男子回転で、猿谷千春が2位に入り、日本人初の冬季でのメダルを獲得した。 第16回オリンピック メルボルン(オーストラリア)【11月22日~12月8日】、 ストックホルム(スウェーデン)【6月10日~17日】<馬術競技のみ> 【日本メダル獲得数】金4、銀10、銅5
体操の小野選手が優勝。水泳では17歳の山中選手が400、1500メートルの自由型でオリンピック記録を大幅に更新して2位に食い込んだ。
野球
セ・リーグ 巨人 パ・リーグ 西鉄 第7回日本シリーズ 西鉄 4(●○○○●○)2 巨人 第28回選抜高等学校野球大会 中京商(愛知)-岐阜商 第38回全国高等学校野球選手権大会 平安(京津)3-2 岐阜商
大相撲
11月19日:大相撲、九州場所も本場所とし、1年5場所に。
大関若ノ花の長男がチャンコ鍋で大やけどし死亡。
初場所 鏡里 喜代治(かがみさと きよじ)[横綱、時津風]14勝1敗(3回目) 春場所 朝汐 太郎(あさしお たろう) [関脇、高 砂]12勝3敗(初) 夏場所 若ノ花 勝治(わかのはな かつじ)[大関、花 籠]12勝3敗(初) 秋場所 鏡里 喜代治(かがみさと きよじ)[横綱、時津風]14勝1敗(4回目)
前年へ 1956 翌年へ

主な出来事[ページの先頭へ]
3月20日:秋田県能代市で大火、1400戸焼失。
5月15日:東大教授がペニシリンショックで死亡。ペニシリン濫用に警告。
8月19日:秋田県大館市で大火、1321戸焼失。
9月10日:富山県魚津市で大火、1755戸焼失。
11月8日:南極観測船「宗谷」が出発。

(監修 遠山快空)







天使の占い・遠山球希

天使の占い(陽陰姓名術協会)のお申込

個人の運勢・運命・相性占い申込
個人相性申込
赤ちゃんの名前・姓名判断申込
命名鑑定申込
運勢・運命を変える改名・ペンネーム申込
改名鑑定申込